ラインインピーダンス安定化回路網(LISN)の特長
仕様
周波数範囲 | 150kHz~30MHz |
---|---|
回路形式 | 50オーム/50μH、V型(CISPR16-1準拠) |
インピーダンス誤差 | ±20% |
測定線路相数 | 単相 |
最大電源電圧 | 250VAC |
定格電流 | 15A |
電源周波数 | 50/60Hz |
RFコネクタ | BNC |
トランジェントリミッタ | 内蔵 |
動作温度 | 0~40℃(性能保証は23±10℃) |
大きさ | 260(W)×125(H)×220(D)mm(突起物は除く) |
重さ | 約2.3kg |
LISN(MPW201B)に内蔵されているコンデンサによる漏洩電流は約53mA@AC100V/50Hzになり、感電や電源のブレーカが動作する可能性があります。絶縁トランスまたは交流安定化電源を本製品とは別に用意して頂き、LISN(MPW201B)とAC電源ライン間に設置する事を推奨します。

ラインインピーダンス安定化回路網(LISN)の資料ダウンロード

ラインインピーダンス安定化回路網(LISN)に関するお問合せ

出展企業情報
- 企業名
- マイクロニクス株式会社
- 企業PR
- 電子計測器・高周波関連機器のトータルソリューションカンパニー。 スペクトラムアナライザ、可変アッテネータ、計測システム、ETC/DSRC試験システム、電波暗箱、EMC試験システム等の開発並びに製造・販売を行っています。












【菊水電子工業】新製品:双方向大容量直流電源 PXBシリーズが2023年4月7日より販売開始されました!
注目の動画
動画でわかる! お悩み「ズバッ」と解決シリーズ(テクシオ・テクノロジー編)
計測業界の皆様必見!身近な悩みを解決できる動画を多数ご用意いたしました。問題解決のご参考にぜひご活用ください。

トピックス
- 2024/12/10
- 年末年始休業のお知らせ
- 2023/08/08
- TEST2023 第17回総合試験機器展 2023年9月13日(水)~9月15日(金)
- 2023/08/04
- 夏季休業のお知らせ
- 2023/05/09
- 第6回ものづくりAI/IoT展 2023年6月21日(水)~23日(金)


業界ニュースや登録メーカー各社の最新の情報をお届けいたします。
