日本電計 ソリューション推進部 AIとルールベースを活用した3次元外観検査ソリューション (OptoComb×愛電)

欠陥箇所を高精度で3次元定量化します!

「光コム」技術を活用した、検査、測定用の3Dスキャナーで、「長い焦点距離で離れた位置から 複雑形状のワークをμmの精度で測定」することで、ユーザー様の課題を解決します。今まで人に頼ってきた目視検査の自動化だけではなく、曖昧領域を得意とするAI外観検査との組み合わせもオススメです。

製品名
AIとルールベースを活用した3次元外観検査ソリューション
型番
OptoComb×愛電
価格
お問合せ下さい
発売日
発売中
  • AIとルールベースを活用した3次元外観検査ソリューション
  • AIとルールベースを活用した3次元外観検査ソリューション

AIとルールベースを活用した3次元外観検査ソリューションの特長

欠陥箇所を高精度で3次元定量化します!

  • 検査員が確保できない、熟練検査員の高齢化が進んでいる、、、
  • 検査基準が厳格なので数値測定が必要、、、
  • 全数検査をして検査結果も保存しておきたい、、、
  • ゆくゆくはビッグデータ化して設計や加工にフィードバックしたい、、、
  • 曖昧な欠陥、エッジ部など検出が難しい欠陥をAI自動検査で特定します
  • 特定した欠陥箇所をルールベースで数値化し、良品、不良品を判定します
  • インラインでの全数検査も対応、検査結果をデータベース化できます
  • 高密度点群データで製品ごとのバラツキなども把握できます

検査のイメージ

三次元センサーでワーク全体を測定AIで欠陥箇所を検出、種類を特定
 
ルールベースで欠陥箇所を数値化

事例紹介

◯自動車鋳造部品合わせ面の外観検査

  目  的 : 検査員による目視検査の自動化、定量化
  欠陥種類 : 線キズ、打痕、鋳巣など
  導入形態 : 生産ラインでの全数検査
 

AIとルールベースを活用した3次元外観検査ソリューションの動画

XTIA 光コム製品ラインアップ


Contact AIとルールベースを活用した3次元外観検査ソリューションに関するお問い合わせ

製品やサービスに関するお問い合わせやご相談は、下記のフォームをご利用下さい。後日、ご要望に応じてご連絡を差し上げます。
※法人のお客様のみの対応となります。ご了承ください。

お問い合わせ種別必須

セイ
メイ
Powered by ZIPSERVER

ご住所必須