- 中小型液晶パネル・有機EL パネル複数枚一括の輝度・色度分布測定
- 大型液晶パネル・有機EL パネル単枚の輝度・色度分布測定
- 照明分野での輝度分布測定
- 各種発光体の輝度・相関色温度分布測定
- 自動車用メーターの輝度分布測定
主な特長
■低輝度測定可能範囲の拡大
測定最低輝度が従来機種(CA-2000)の2倍に改善され0.05cd/m2 の測定が可能になりました。
■耐久性の向上
測定可能回数が従来機種(CA-2000)の約5倍にアップしました。
■XYZ フィルターのセンサーにより人の目の感度と高い相関性
CIE 1931等色関数に近似した分光応答度を持つXYZフィルターを採用することで、デジタルビデオカメラなどで使用されているRGB 色分離フィルターなどに比べ、より人の目の感度と高い相関性のある輝度・色度の測定ができます。
■各種ターゲットや用途に応じたレンズを用意
標準、広角、望遠(マクロリング付)の3種類のレンズをラインアップ。ターゲットや測定方法の違いに応じて最適なレンズを選定できます。
■充実した工場校正
レンズの種類やピント位置の違い、内蔵の光学フィルターごとに充実した工場校正を施しています。
ターゲットの大きさや明るさ、測定方法に関わらず、購入後すぐに高精度の測定にご利用いただけます。
■PDPやOLEDテレビのようなフリッカー光源に対しても、精度良い測定が可能
ディスプレイデバイス・パルス発光体に対して、周波数の数値入力により、同期測定することが可能です。(4~ 2,000Hz)
■操作性にすぐれた新しいソフトウェアCA-S25wを標準装備
ピント合わせ補助、位置合わせ補助、自動検出機能により、煩わしい測定準備が不要になりました。
■SDK(Software Development Kit)を標準装備
ユーザーソフト開発に利用できるSDKをご用意しました。オリジナルソフトウェアを効率的に作成できます。

