2012年11月28日(水)~30日(金)迄、東京ビッグサイトにおいて、「国際粉体工業展東京2012」が開催されます。
開催概要
開催展名 | 国際粉体工業展東京2012 POWTEX TOKYO 2012 | |||||||||
開催日時 |
| |||||||||
会場 | 東京ビッグサイト(東1・2・3ホールおよび会議棟) | |||||||||
テーマ | この一粒・・・夢をかたちに─粉の技術─ | |||||||||
主催 | 一般社団法人 日本粉体工業技術協会 | |||||||||
入場料 | 1,000円(招待券持参者・Webによる事前登録者及び学生は無料) | |||||||||
後 援 | 農林水産省/文部科学省/環境省/(独)産業技術総合研究所/(独)労働安全衛生総合研究所/(独)日本貿易振興機構(ジェトロ) | |||||||||
特別協賛 | 粉体工学会/公益社団法人化学工学会/一般社団法人製剤機械技術学会/日刊工業新聞社/フジサンケイ ビジネスアイ | |||||||||
海外協賛 | 中国顆粒学会(Chinese Society of Particuology)/ UBM Canon/ケムテック財団 (Chemtech Foundation)/ニュルンベルクメッセ中国社(NMC)/The Powder/Bulk Portal | |||||||||
協賛 | 塩ビ工業・環境協会/カーボンブラック協会/一般財団法人化学研究評価機構/化成品工業協会/環境資源工学会/一般財団法人機械振興協会/合成ゴム工業会/骨材資源工学会/材料技術研究協会/公益社団法人産業安全技術協会/(社)産業環境管理協会/一般社団法人色材協会/一般社団法人資源・素材学会/人工軽量骨材(ALA)協会/製粉協会/石油化学工業協会/石灰石鉱業協会/(社)セメント協会/耐火物技術協会/タングステン・モリブデン工業会/一般社団法人電池工業会/東京科学機器協会/ナノ学会/一般社団法人ナノテクノロジービジネス推進協議会/日本エアロゾル学会/一般社団法人日本化学工業協会/一般社団法人日本機械学会/公益社団法人日本空気清浄協会/一般社団法人日本計量機器工業連合会/公益社団法人日本下水道協会/一般社団法人日本建設機械施工協会/(社)日本砕石協会/公益社団法人日本材料学会/一般社団法人日本産業機械工業会/一般社団法人日本試薬協会/一般社団法人日本食品機械工業会/日本食品工学会/(社)日本水道協会/日本製薬工業協会/日本製薬団体連合会/日本石灰協会/日本石鹸洗剤工業会/公益社団法人日本セラミックス協会/(社)日本鉄鋼協会/一般社団法人日本電気計測器工業会/(社)日本塗料工業会/一般社団法人日本乳業協会/日本粘土学会/一般社団法人日本農業機械工業会/日本肥料アンモニア協会/一般社団法人日本ファインセラミックス協会/日本プラスチック工業連盟 /日本フレキシブルコンテナ工業会/日本粉末冶金工業会/日本無機薬品協会 /日本薬科機器協会/一般社団法人ニューガラスフォーラム/一般社団法人表面技術協会/一般財団法人ファインセラミックスセンター/(社)粉体粉末冶金協会(以上申請中) | |||||||||
展示規模 | 285社・団体/1,002小間 |