先進の2波長自動切り換え機能を備えた操作が簡単な光ファイバー配線の損失測定を行うための光源と光パワー・メーターのキット
SimpliFiber Pro 光パワー・メーター/光損失測定キットは、光ファイバー配線システムの検証とトラブルシューティング、光ロスおよび光パワー・レベルの測定に必要な機能を備えています。第一線で光ファイバー敷設に携わる技術者にとって最適な光ロス・テスト・セットです。
Menu
SimpliFiber Pro 光パワー・メーター/光損失測定キットは、光ファイバー配線システムの検証とトラブルシューティング、光ロスおよび光パワー・レベルの測定に必要な機能を備えています。第一線で光ファイバー敷設に携わる技術者にとって最適な光ロス・テスト・セットです。
従来、2 波長の損失測定を行うためには、光源とパワー・メーターの波長設定を同じにする操作や、波長ごとにモジュールを交換したり、接続ポートを変更したりするなど、煩雑で間違えやすい操作を必要としました。 SimpliFiber Pro 光源は、1つのポートから2 波長 (MM: 850 / 1300nm 、SM:1310/1550 nm または1490/1625 nm) を出力することができ、さらに出力信号には波長を識別するための特別な信号を重畳させています。これにより、パワー・メーター側は、測定波長を自動的に切り替え、手動によるボタン操作なしにマルチモード、あるいはシングルモードのどちらにおいても 2 波長での基準値設定/損失測定が自動的に行えます。
SimpliFiber Pro 光パワー・メーターは、6 つの波長 (850、1300、1310、1490、1550、1625 nm) で正確に校正されています。メーターは、基準パワー・レベルの保存機能を備え、損失値を直接 dB 表示することができます。測定結果は 1000 件まで保存でき、LinkWare™ PCソフトウェアを使用して、USB ポート経由で、測定結果をPC上にアップロードすることができます。大型 LCD ディスプレイにより結果も読み取りやすく、操作も直感的に行えます。
FindFiber リモート ID 光源により、ケーブルが実際に配線されている場所を識別し、極性や各ファイバー・ドロップの位置を正しく確認できます。 この機能により、現場技術者が 1 人で両端試験をすばやく実施することができ、時間の節約にもなります。ケーブルを増設・ 移設・変更する前の現場の予備試験に最適です。
光パワー・メーター | |
検知器タイプ | InGaAs |
校正波長 | 850 nm、 1300 nm、 1310 nm、 1490 nm、 1550 nm、 1625 nm |
測定レンジ | +10 ~ -52 dBm (850 nm)、+10 ~ -60 dBm (1300、1310、1490、1550、1625 nm) |
パワー測定直線性 | ±0.2 dB (850 nm)1、±0.1 dB (1300、1310、1490、1550、1625 nm)2 |
出力測定の不確かさ3 | ±0.25 dB |
分解能 (dB または dBm) | 0.01 dBm |
自動デュアル波長 切り替え | あり |
パワー表示の単位 | dBm、mW、µW |
自動波長検出 | あり |
データの保存 | 1000 記録(マルチ波長 / 1 記録) |
外部インターフェース | USB 、2.0 フル速度 |
光コネクター | 取外し可能なアダプター、SC アダプター(標準装備)、 オプションで LC と ST アダプターを用意 |
ディスプレイ更新レート | 1 読み取り / 秒 |
基準値 | 各波長ごとに個別設定 |
FindFiber ID 検出 | あり |
電源 | 単三アルカリ電池 (2 本)、バッテリー使用時間4 > 50 時間(代表値) |
寸法と重量 | 16.5 x 8.0. x 3.9 cm、325 グラム |
1. 850nm に対して、0 ~ -45 dBm のパワーに対して ±0.2 dB、< -45 dBm のパワーに対して ±0.25 dB 2. 0 ~ -55 dBm のパワーに対して ±0.1dB、> 0 dBm および < -55 dBm のパワーに対して ±0.2 dB 3. 23°C ±2°C、パワーレベル -20dBm、連続波、マルチモード波長では 62.5/125µm、1310,1490、1550、 1625 nm では 9/125 µm、1625 nm では 0.1 dB を追加、 4. 0 dBm 以下のパワー・レベル測定では、バッテリー使用時間は、使用するバッテリーの状態と種類に よって異なります。フルーク・ネットワークスでは、アルカリ電池を推奨します。 |
マルチモード光源 | シングルモード光源 | |
光源タイプ | LED | 1310 nm/1550 nm:デュアル FP レーザー 1490 nm/1625 nm:デュアル DFB レーザー |
中心波長 | 850 nm、1300 nm | 1310 nm、1550 nm、1490 nm、1625 nm |
波長確度 | 850 nm:± 30 nm 1300 nm:± 20 nm | 1310 nm:±20 nm 1550 nm:±30 nm 1490 nm:±3 nm 1625 nm:±5 nm |
スペクトル幅 (FWHM) | 850 nm:50 nm (代表値) 1300 nm:135 nm (代表値) | 1310 nm:2 nm (最大) 1550 nm:3 nm (最大) 1490 nm / 1625 nm:1 nm (最大) |
最小出力パワー | 850/1300 nm:≥ -20 dBm | 1310/1550 nm ≥ -7dBm(代表値) 1490 nm/1625 nm:≥ -3 dBm(代表値) |
パワー出力安定性1 | ±0.1 dB (8 時間まで) | ±0.25 dB (8 時間まで) |
自動デュアル波長切り替え | あり。有効/無効設定も可能 | あり。有効/無効設定も可能 |
光出力コネクター | SC (固定) | SC (固定) |
FindFiber コード | あり。 ID 1.で固定 | 1310/1550 ソースは ID 2 で固定 1490 nm/1625 nm は、ID 3 で固定 |
モード | CW、2 kHz 変調、自動波長 | CW、2 kHz 変調、自動波長 |
電源 | 単三アルカリ電池(2 本) 使用時間2 40 時間(代表値) | 単三アルカリ電池(2 本) 使用時間2 30 時間(代表値) |
寸法と重量 | 14.2 x 8.1 x 4.1cm、278 g | 14.2 x 8.1 x 4.1cm、278 g |
1. ウォームアップ時間 5 分後、23° C ± 2° C 2. 自動波長モードでは、バッテリー使用時間は使用される電池の状態および種類によって異なります。 フルーク・ネットワークスでは、アルカリ電池を推奨します。 |