Q-Lab Corporation Q-Lab社 キセノン耐候性試験機 (Q-SUN)

Q-Lab社のQ-SUNキセノン試験機は、フルスペクトラムの太陽光、降雨、温湿度などで生ずるダメージを再現します。Q-SUN試験機は通常屋外では数か月、数年の劣化を、わずか数日、数週間で再現できます。

Q-SUNキセノン対候性試験機は、卓上式のXe-1、回転試料ラック式のXe-2、立体物も設置可能な平置式のXe-3の3機種があります。すべての機種で空冷式ランプを採用しており、国内・海外の主要工業規格の試験を低コストで実現できます。また、新たにタッチパネルカラースクリーンの採用により、日本語にも対応可能となりました。

製品名
Q-Lab社 キセノン耐候性試験機
型番
Q-SUN
価格
お問合せ下さい
発売日
発売中
  • Q-Lab社 キセノン耐候性試験機
  • Q-Lab社 キセノン耐候性試験機
  • Q-Lab社 キセノン耐候性試験機
  • Q-Lab社 キセノン耐候性試験機
  • Q-Lab社 キセノン耐候性試験機
  • Q-Lab社 キセノン耐候性試験機

Q-Lab社 キセノン耐候性試験機の特長

米国Q-Lab社は...

米国Q-Lab社は1956年の創業より高品質で、信頼ある耐候性試験機メーカーとして世界的に高い評価を受けています。また、世界最大規模の屋外暴露試験場を有し、耐候性試験の受託、コンサルティングも行っています。

日本電計はQ-Lab社の国内代理店として、製品の販売、設置、保守、校正を行っております。ランプ等の消耗品、保守部品は低価格に抑えられており、保守費用(派遣、技術費)につきましては定額制となっておりますので、ランニングコストも低く抑えることができます。

ラインナップと機能

試験ニーズに合わせて、卓上式のQ-SUN Xe-1、回転試料ラック式のQ-SUN Xe-2、立体物も設置可能な平置式のQ-SUN Xe-3の3モデルが用意されています。


すべてのモデルは、フル機能の耐候性、耐光性、光安定度を持ったチャンバーを装備しており、国内・海外の主要工業規格に適合しています。

機能/ラインナップXe-1Xe-2Xe-3
試験機タイプ平面トレイ回転式ラック平面トレイ
試験片数173155
試験片の向き(水平方向から)10°90°10°
フルスペクトラム、オゾンフリー・キセノンアーク・ランプ113
純水スプレー
SOLAR EYE照度コントロール(340nm,420nm,またはTUV)
相対湿度制御
温水浸漬

日本語対応タッチスクリーンディスプレイ(新機能)

フルカラータッチスクリーンディスプレイの採用により、日本語にも対応可能となりました。

           データ画面                設定画面

AUTOCAL(キャリブレーション)システム

AUTOCAL(特許取得済)システムによりお客様で校正が簡単・迅速・安価に対応が可能です。

 

平面トレイモデル

Q-SUN Xe-1

 Q-SUN Xe-3
 

Q-SUN Xe-1は、卓上型なので省設置スペース、低コストで手軽に試験が可能です。

 

サンプル設置イメージ

 

Q-SUN Xe-3は試験片だけではなく、Xe-1に比べて約3倍のサンプルトレイ採用により立体的な部品のままで規格試験が可能な画期的な装置です。

サンプル設置イメージ

 

回転式ラックモデル

Q-SUN Xe-2

 

サンプル設置イメージ


Q-SUN Xe-2は、回転式試料ラックを装備しています。

空冷のランプを1本使用しているため、水冷式のランプに比べて経済的であり、効率性に優れており、メンテナンス費用も抑えられます。

 

全波長対応の高照度/高寿命キセノンランプの採用(新機能)

Q-SUNのキセノン試験機は、空冷式のキセノンアークランプを使用しており、運用・保守費用を大幅に削減できます。

また、高照度対応ランプの採用により高照度の照射(※1)とランプの高寿命化(※2)を実現しました。

Q-SUNのXe-1とXe-2はランプを1本、Xe-3は3本使用しています。ランプは、すばやく、簡単に交換でき、試験片の暴露に支障はきたしません。

Xe-1、Xe-3では、電源ケーブルを抜き、ネジを1組外してランプハウジングをずらすだけです。

Xe-2では、ランプは試験機の上から簡単にアクセスできます。ランプを交換するには、アクセス・ドアを開け、ネジを1組外し、トリガフィンガーを外します。ランプとランプハウジングは簡単に取り外すことができます。


キセノンランプ

※1:最大120W/㎡(TUV 300nm~400nmでDaylightフィルター選択時。Xe-1、Xe-3のモデルEタイプのみ)

※2:通常照射出力(75W/㎡:TUV 300nm~400nm)での使用時の場合で3,000時間(高照度照射との混在使用時を除く。Xe-1、Xe-3のモデルEタイプのみ)

 

装置仕様

拡大して見る

光学フィルターの種類と照射可能照度

 

Q-Lab Corporation製品

Q-Lab社 促進耐候試験機 (QUV)
Q-Lab社のQUV促進耐候試験機は、太陽光、降雨、露によって引き起こされる劣化を再現し、屋外で数ヶ月あるいは数年に亘って起こる劣化を数日あるいは数週間という短期間で再現することができます。

関連記事

特集「3分でわかる促進耐候性試験と屋外暴露試験のお話」

促進耐候性試験と屋外暴露試験の比較を通して耐候性と順位相関について解説します。


特集「3分でわかる紫外線蛍光灯とキセノンランプのお話」

促進耐候性試験機で太陽光線を再現する「紫外線蛍光灯」や「キセノンランプ」の比較を通し人工光源の特徴を解説します。

 

 

Contact Q-Lab社 キセノン耐候性試験機に関するお問い合わせ

製品やサービスに関するお問い合わせやご相談は、下記のフォームをご利用下さい。後日、ご要望に応じてご連絡を差し上げます。
※法人のお客様のみの対応となります。ご了承ください。

お問い合わせ種別必須

セイ
メイ
Powered by ZIPSERVER

ご住所必須

出展企業情報

企業名
Q-Lab Corporation
Q-Lab Corporation
企業PR
各種材料耐久性試験機器の世界的プロバイダーです。標準サブストレートの他、耐候試験機、耐光試験機および腐食試験機の開発製造を行っています。日本電計はQ-Lab Corporationの日本代理店です。