株式会社Wave Technology 微小電流評価サービス (AEC-Q101、AQG-3241準拠 HTRB、HTGB、H3TRB)

車載規格AEC-Q101・AQG-3241に準拠した高温・高湿バイアス試験を代行します!

車載規格AEC-Q101・AQG-3241に準拠した高温・高湿バイアス試験(HTRB、HTGB、H3TRB)を代行いたします。 任意の温度・湿度環境で多チャンネルを常時モニタリングします。 高電圧印加時(~1000V)の微小電流測定が可能です。 温度:-40~150℃、湿度:30~95%rhまで対応します。 コンデンサ部品や半導体製品、絶縁材料のリーク測定など。

製品名
微小電流評価サービス
型番
AEC-Q101、AQG-3241準拠 HTRB、HTGB、H3TRB
価格
お問合せ下さい
発売日
発売中
  • 微小電流評価サービス
  • 微小電流評価サービス
  • 微小電流評価サービス
  • 微小電流評価サービス
  • 微小電流評価サービス
  • 微小電流評価サービス
  • 微小電流評価サービス
  • 微小電流評価サービス

微小電流評価サービスの特長

微小電流評価サービスとは

  •  パワー半導体の信頼性試験や絶縁材料のリーク電流測定などでµA以下の電流測定が可能。
  •  自動車、半導体、電子部品、材料メーカー様などからのご依頼実績多数!
  •     ◎微小電流(~µA以下)を多チャンネルで常時モニタリング(測定)可能
  •   ◎高電圧印可時(~1000 V)の微小電流測定が可能
  •   ◎温度:-40~150 ℃、湿度:30~95 %rhまで対応

※上記電圧・電流・温度範囲外の場合にも対応いたしますのでお問い合わせください。

微小電流評価サービス活用例

  •  ◎AEC-Q101、AQG-324に準拠した評価
  •   (HTRB、HTGB、H3TRB
  •  ◎任意の温度・湿度環境で、多数を同時に測定
  •  ◎コンデンサ部品や半導体製品のリーク電流測定
  •  ◎絶縁材料のリーク測定

微小電流評価の課題と当社特長

 温度や測定環境(ケーブルや測定ボード自体)によっても誤差が生じ、安定した測定が課題となります。また多数のサンプルを同時に試験するとなると、その測定はさらに難しいものになります。

 当社では、独自で開発・構築した環境を用いて、精度の高い微小電流測定を実現しています。

対応可能な高温・高湿バイアス試験■

●高温逆バイアス(HTRB):最大定格温度にて、最大定格電圧をドレイン-ソース間に印加

●高温ゲートバイアス(HTGB): 最大定格温度にて、最大定格電圧をゲート-ソース間に印加

●高温高湿逆バイアス(H3TRB):湿度85%、温度85℃の環境にて、ドレインに最大定格の80%を印加

※その他、微小電流に関してお気軽にお問い合わせください。

 

Contact 微小電流評価サービスに関するお問い合わせ

製品やサービスに関するお問い合わせやご相談は、下記のフォームをご利用下さい。後日、ご要望に応じてご連絡を差し上げます。
※法人のお客様のみの対応となります。ご了承ください。

お問い合わせ種別必須

セイ
メイ
Powered by ZIPSERVER

ご住所必須

出展企業情報

企業名
株式会社Wave Technology
株式会社Wave Technology
企業PR
計測システムはもちろん、回路・ソフト、解析、代行調査、技術講座等、 お客様の潜在課題を解決するためのサービスを、数多く保有しております。