用語集一覧
全709件見つかりました。EDS
エネルギー分散型X線分光器を使ったX線分光法。同時に広い元素範囲の同時分析ができるが、エネルギー分解能、検出限界などではWDSの方が有利である。SEM、TEMでの元素分析はほとんどがこの方法による。また、RoHS用やハンディの蛍光X線で使われているのもこの方法である。=EDX。
EDX
エネルギー分散型X線分光器を使ったX線分光法。同時に広い元素範囲の同時分析ができるが、エネルギー分解能、検出限界などではWDSの方が有利である。SEM、TEMでの元素分析はほとんどがこの方法による。また、RoHS用やハンディの蛍光X線で使われているのもこの方法である。=EDS。
EPMA
電子線マイクロアナリシス。加速した電子戦を物質に照射したときに発生する特性X線を検出することにより、電子線が照射されている微小部分の構成元素の種類とそ比率を分析する装置。
EPROM
消去可能のROM である。PROM の一種であるが、紫外線照射などによって一度プログラムしたデータを消去して再度プログラムできる。
EUV
【extreme ultraviolet】超紫外線 13.5nmと非常に短い波長を用いる次世代露光技術。最先端の22nm以降の半導体製造用に研究が進められている。
EEPROM
【イー・イー・ピーロム】Electprocally Erasable Programmable Read-Only Memory。特定の電圧を印加することで消去・書込みが可能な不揮発性メモリ。
ESCA
【Electron spectroscopy for chemical analysis】X線光電子分光法。単一エネルギーのX線を照射し、発生する光電子のエネルギースペクトルを測定する方法。極表面の元素分析ができる。またピークシフトより元素の化学状態についての情報も得られる(金属か酸化物かなど)。近年は一般的にはXPS(X線光電子分光法)と呼ばれるが、化学状態分析のできる光電子分光法という意味でESCA(エスカ)とも呼ばれる。
Euro NCAP
[EUROPEAN NEW CAR ASSESSMENT PROGRAMME]ヨーロッパ新車アセスメントプログラム:ユーロエヌキャップ:新車の安全性を評価している。
EDLC
[Electric double-layer capacitor]電気二重層キャパシタ
EPS
[Electric Power Steering]電動パワーステアリング
最近登録された製品
NI(ナショナル・インスツルメンツ)の製品・ソリューションを特集しています。
中塗り、電着からトップコートまでオレンジピールを管理 【BYK】ウェーブ・スキャン
注目の動画
動画でわかる! お悩み「ズバッ」と解決シリーズ(テクシオ・テクノロジー編)
計測業界の皆様必見!身近な悩みを解決できる動画を多数ご用意いたしました。問題解決のご参考にぜひご活用ください。
トピックス
- 2023/08/08
- TEST2023 第17回総合試験機器展 2023年9月13日(水)~9月15日(金)
- 2023/08/04
- 夏季休業のお知らせ
- 2023/05/09
- 第6回ものづくりAI/IoT展 2023年6月21日(水)~23日(金)
- 2023/04/18
- ゴールデンウィーク休業のお知らせ
業界ニュースや登録メーカー各社の最新の情報をお届けいたします。