1台のオシロスコープで2つのドメイン観測
MDO-2000Eシリーズは、70MHz/100MHz/200MHzの多機能ミックスドドメインオシロスコープです。強力なプラットフォームによりFFTの煩雑な操作をスペアナ同様にした高速FFTと2CH発振器を搭載したMDO-2000EGシリーズと、さらに3 1/2桁DMMと2出力DC電源を搭載したMDO-2000EXシリーズの12モデルをラインナップ。
Menu
MDO-2000Eシリーズは、70MHz/100MHz/200MHzの多機能ミックスドドメインオシロスコープです。強力なプラットフォームによりFFTの煩雑な操作をスペアナ同様にした高速FFTと2CH発振器を搭載したMDO-2000EGシリーズと、さらに3 1/2桁DMMと2出力DC電源を搭載したMDO-2000EXシリーズの12モデルをラインナップ。
● MDO-2000EG:スペクトラムアナライザと2チャンネル任意波形ファンクションジェネレータ
● MDO-2000EX:スペクトラムアナライザと2チャンネル任意波形ファンクションジェネレータ 、5000カウントDMM、2出力電源
シリーズ/機能 | オシロスコープ | スペクトラム アナライザ | 25MHz 2CH 任意波形 ファンクションジェネレータ | 2出力5V/1A 直流電源 | 5,000カウント DMM |
MDO-2000EG | ○ | ○ | ○ | ||
MDO-2000EX | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
モデル名 | 周波数 | CH数 | 機能 | 価格(税抜) |
MDO-2102EG | 100MHz | 2CH | スペクトラムアナライザ 25MHz 2CH AWG | 210,000 |
MDO-2202EG | 200MHz | 288,000 | ||
MDO-2104EG | 100MHz | 4CH | 296,000 | |
MDO-2204EG | 200MHz | 340,000 |
モデル名 | 周波数 | CH数 | 機能 | 価格(税抜) |
MDO-2104EX | 100MHz | 4CH | スペクトラムアナライザ 25MHz 2CH AWG 5000カウントDMM 2出力直流電源(5V/1A max) | 374,000 |
MDO-2204EX | 200MHz | 402,000 |
主な特徴(共通)
オーディオ信号、モータ振動のFFT解析からAM/FM変調信号のスペクトラムまで時間ドメインと周波数ドメインを1台で観測 |
MDO-2000Eシリーズは、70MHz/100MHz/200MHzまでの帯域がありスペクトラムアナライザも基本的にはオシロスコープの帯域に依存します。また、入力もオシロスコープのアナログ入力信号をそのまま演算処理するためDCから300Vrmsまで広範囲の入力が可能です。振幅、サンプリングレートなど自動的に最適な状態に設定するため、ユーザーは、目的の周波数範囲とウィンドウを設定することで観測ができます。
2チャンネル任意波形ファンクションジェネレータ(AWG) |
MDO-2000Eシリーズの2チャンネル任意波形ファンクションジェネレータ(AWG)には、13種類の波形とAM / FM / FSK変調機能をサポートしています。 AWGとスペクトラムアナライザは、教育機関の電子実験で行われる時間ドメインおよび周波数ドメインの信号測定を目的とした組み合わせです。
5000カウント DMM(MDO-2000EXシリーズのみ) |
MDO-2000EXに搭載された高精度のDMMは、オシロスコープの電圧および電流測定精度を強化することができます。
2出力 直流電源 5V/1Amax(MDO-2000EXシリーズのみ) |
MDO-2000EXは、独立した2出力の5V / 1A可変出力のDC電源を搭載し、実験ボードや8051 / ArduinoのCPUボードなどに電源を供給することができます。
FRA(周波数解析)オプション登場 |
MDO-2000シリーズの無償オプションとして周波数・位相解析を行うアプリケーションがダウンロードできるようになりました。詳しくは紹介動画を参照してください。