株式会社 日立ハイテクアナリシス 加熱脱離質量分析計(フタル酸エステル類検査装置) (HM1000A)

フタル酸エステル類(改正RoHS対象物質)の迅速なスクリーニング検査に!

RoHS指令の改正に伴い、2019年7月から、絶縁被覆材や電気絶縁テープ、包装用フィルムなどに使用されている4種類のフタル酸エステルが規制対象物質に加わります。 本装置は、フタル酸エステル類の迅速なスクリーニング検査を生産現場で簡単に行うための専用機です。操作性の良さに加え、約8時間で50個の自動測定という高スループットな検査を実現しています。 (代理店:日本電計㈱と共同出展)

製品名
加熱脱離質量分析計(フタル酸エステル類検査装置)
型番
HM1000A
価格
14,000,000円~
発売日
発売中
  • 加熱脱離質量分析計(フタル酸エステル類検査装置)
  • 加熱脱離質量分析計(フタル酸エステル類検査装置)

加熱脱離質量分析計(フタル酸エステル類検査装置)の特長

1.迅速な検査:1検体の測定時間は最短10分以下!

気化した化合物をイオン化し、直接質量分析できるので、高速に測定できます。(分離カラム不要)

【原理図】

 加熱によりサンプルから     イオン化      プロトン付加(例)     質量分析

 フタル酸エステル類を気化

 

2.約8時間で50個の連続自動測定を実現

正確でスムースなオートサンプラ(標準搭載)により、測定をスタートすると、最大50個の連続自動測定が

できます。測定中に、次の測定サンプルの準備やその他の業務を行えるため、業務効率が上がり、

測定者の負荷が軽減されます。

 

3.サンプリングから測定まで、迷いのない簡単操作!

適量にカットしたサンプルをサンプルパンに入れ、サンプルトレイへセットします。

あとは簡単なソフトウェアの操作で、オートサンプラによる自動測定が開始されます。

ソフトウェア画面上にサンプルトレイイメージが表示され、連続測定の進捗や

判定結果(PASS/FAIL)を一目で確認できます。

4.低ランニングコスト

キャリヤガスは窒素ガスを使用します。窒素ガス発生装置(国内向けオプション)の使用により、

必要なユーティリティは電源のみとなります。高価なヘリウムガスや液体窒素等の供給や管理の

手間を省き、ランニングコストも抑えます。

 

【仕様】

 

 測定仕様 測定対象 フタル酸エステル類(DBP/DIBP,BBP、DEHP)
 臭素系難燃剤(DBDE)
  サンプル量 0.2mg±0.04mg
  試料形態 固体、粉体試料
  搭載サンプル数 最大50個(オートサンプラ部)
 質量検出部 イオン源 大気圧化学イオン化(APCI)
  質量分析部 四重極マスフィルター
  測定モード スキャンモード
 SIMモード(最大20チャンネル)
 外形寸法と質量 本体 510mmW×615mmD×615mmH、約85kg
  ロータリーポンプ 160mmW×490mmD×265mmH、約26kg

 


Contact 加熱脱離質量分析計(フタル酸エステル類検査装置)に関するお問い合わせ

製品やサービスに関するお問い合わせやご相談は、下記のフォームをご利用下さい。後日、ご要望に応じてご連絡を差し上げます。
※法人のお客様のみの対応となります。ご了承ください。

お問い合わせ種別必須

セイ
メイ
Powered by ZIPSERVER

ご住所必須


ご要望に沿った製品提案を行うために、参考情報として下記の質問にお答え下さい。

フタル酸エステル分析はされていますか? *

本質量分析装置導入の可能性は? *

ご希望内容 *

出展企業情報

企業名
株式会社 日立ハイテクアナリシス
株式会社 日立ハイテクアナリシス
企業PR
分析・計測・観察装置の、開発、製造、販売。(2013年1月1日より、エスアイアイ・ナノテクノロジー株式会社から社名変更いたしました)