開口部固定 RF電流監視プローブ 開口部25mm 最大500MHz (TBCP1-200 / TBCP1-250 / TBCP1-500)
ウェーブクレスト株式会社|最終更新日:2022/12/12
基本情報
開口部固定 RF電流監視プローブ 開口部25mm 最大500MHzの特長
TBCP1-200 製品概要
TBCP1-200は、固定開口RF電流監視プローブです。
プローブの3dB帯域幅は約200MHzです。 RF電流監視プローブの開口部は25mmです。その伝達インピーダンスは、40 kHz〜200MHzの範囲で> 14dBオームです。
Tekboxは、TBCP1電流プローブシリーズに対応する校正フィクスチャを提供しています。
TBCP1-200 主な仕様
特性周波数範囲:10 kHz〜500 MHz
開口径:25 mm
外径:76mm
高さ:31 mm
重量:320g
コネクタタイプ:Nメス
伝達インピーダンス:3〜17dBΩ
最大一次電流(DC – 400 Hz):80 A
最大一次電流(RF):3 A
最大中心温度:125°C
開口径:25 mm
外径:76mm
高さ:31 mm
重量:320g
コネクタタイプ:Nメス
伝達インピーダンス:3〜17dBΩ
最大一次電流(DC – 400 Hz):80 A
最大一次電流(RF):3 A
最大中心温度:125°C
TBCP1-200 伝達インピーダンス(typ.)
TBCP1-250 製品概要
TBCP1-250は、固定開口RF電流監視プローブです。
プローブは、250 MHzの3dB帯域幅で非常にフラットな応答を示し、30kHz〜250MHzの周波数範囲で特性評価および使用可能です。 RF電流監視プローブの開口部は25mmです。その伝達インピーダンスは、300 kHz〜250MHzの範囲で> 16dBオームです。
Tekboxは、TBCP1電流プローブシリーズに対応する校正フィクスチャを提供しています。
TBCP1-250 主な仕様
特性周波数範囲:30 kHz~250 MHz
開口径:25 mm
外径:76mm
高さ:31 mm
重量:320g
コネクタタイプ:Nメス
伝達インピーダンス:0〜18dBΩ
最大一次電流(DC – 400 Hz):80 A
最大一次電流(RF):3 A
最大中心温度:125°C
開口径:25 mm
外径:76mm
高さ:31 mm
重量:320g
コネクタタイプ:Nメス
伝達インピーダンス:0〜18dBΩ
最大一次電流(DC – 400 Hz):80 A
最大一次電流(RF):3 A
最大中心温度:125°C
TBCP1-250 伝達インピーダンス(typ.)
TBCP1-500 製品概要
TBCP1-500は、固定開口RF電流監視プローブです。
プローブは、500 MHzの3dB帯域幅で非常にフラットな応答を示し、30kHz〜500MHzの周波数範囲で特性評価および使用可能です。 RF電流監視プローブの開口部は25mmです。 その伝達インピーダンスは、300 kHz〜500MHzの範囲で> 15dBオームです。
Tekboxは、TBCP1電流プローブシリーズに対応する校正フィクスチャを提供しています。
TBCP1-500 主な仕様
特徴的な周波数範囲:30 kHz〜500 MHz
開口径:25mm
外径:76mm
高さ:31 mm
重量:320 g
コネクタタイプ:Nメス
伝達インピーダンス:-6〜20dBΩ
最大 一次電流(DC – 400 Hz):80 A
最大 一次電流(RF):3 A
最大 コア温度:125°C
TBCP1-500 伝達インピーダンス(typ.)
TBCP1シリーズ Q&A
オシロスコープでの電流監視プローブの使用
質問.
電流監視プローブをオシロスコープに接続したい。スコープで測定した電圧を対応する電流に変換するにはどうすればよいですか?
電流監視プローブをオシロスコープに接続したい。スコープで測定した電圧を対応する電流に変換するにはどうすればよいですか?
回答:
2点を考慮する必要があります。
1)プローブは50オームのシステム内で校正されています。したがって、オシロスコープの入力を50オームの入力インピーダンスに切り替える必要があります。オシロスコープにこの機能がない場合は、50オームのフィードスルー終端をオシロスコープの入力に接続する必要があります。
2)電流プローブの伝達インピーダンスはdBΩで与えられます。オシロスコープで測定された電圧に対応する電流を計算するには、それをΩに変換してからオームの法則を適用する必要があります。例:スコープで測定した信号振幅は500 mVです。現在のプローブはTekbox TBCP1-250です。信号は正弦波で、周波数は1 MHzです。プローブに付属の伝達インピーダンス表を調べてください。 TBCP1-250の伝達インピーダンスは広い周波数範囲で約18dBΩなので、この値を次の計算に使用します。
スペクトラムアナライザーADC過負荷/ IF過負荷
質問1:
測定を行うと、ビープ音が鳴り、「ADC過負荷」または「IF過負荷」という警告が表示されます。理由は何ですか?
回答1:
ADC過負荷またはIF過負荷警告は、スペクトラムアナライザの入力がオーバードライブされていることを報告します。オーバードライブは、最大許容RF入力電力を超えていることを必ずしも意味しません。
内部減衰器の設定が0であるか、プリアンプがオンになっている場合は、強い入力信号によってIFまたはADCセクションが飽和状態になる可能性があります。 EMCviewセグメントファイルで、内部減衰を増やすか、プリアンプをオフにします。
測定を行うと、ビープ音が鳴り、「ADC過負荷」または「IF過負荷」という警告が表示されます。理由は何ですか?
回答1:
ADC過負荷またはIF過負荷警告は、スペクトラムアナライザの入力がオーバードライブされていることを報告します。オーバードライブは、最大許容RF入力電力を超えていることを必ずしも意味しません。
内部減衰器の設定が0であるか、プリアンプがオンになっている場合は、強い入力信号によってIFまたはADCセクションが飽和状態になる可能性があります。 EMCviewセグメントファイルで、内部減衰を増やすか、プリアンプをオフにします。
質問2:
Tekbox RF電流プローブで伝導ノイズ測定を行うと、ADC / IF過負荷警告が表示されますか?ただし、振幅が大きすぎるノイズは見られません。
回答2:
Tekbox RF電流プローブの有用な周波数範囲は、非常に低いkHz範囲から始まります。自動車のスイッチモードレギュレータを測定し、CISPR 25に従って150 kHzで伝導性ノイズテストを開始できます。150kHz未満の周波数範囲を見てください。スイッチドモードレギュレーターは、知らないサブハーモニクスを生成する可能性があります。サブハーモニクスは通常、高振幅です。 RF電流プローブがそれを拾い上げ、振幅はスペクトルアナライザを飽和させるのに十分な高さです。 150 kHzのハイパスフィルターを使用して、測定のメイン周波数範囲のダイナミックレンジを失うことなく、サブ高調波を抑制します。
TBCP1シリーズ 付属品
・専用ボックス
・キャリブレーション・プロトコル
Tekbox Digital Solutions 社について
Tekbox Digital Solutions 社は製品開発におけるEMCプリコンプライアンステストに関する製品を開発・製造する、シンガポール の会社です。
開口部固定 RF電流監視プローブ 開口部25mm 最大500MHzの資料ダウンロード
開口部固定 RF電流監視プローブ 開口部25mm 最大500MHzに関するお問合せ
出展企業情報
- 企業名
- ウェーブクレスト株式会社
- 企業PR
- ユニークでハイパフォーマンスな各種測定器や電波暗室&EMC試験のためのソリューションを世界中から日本のマーケットに提供します。電磁界測定・EMC試験・汎用計測におけるユニークで新しいソリューションを提供する企業として、ウェーブクレスト株式会社は活動しています。高度化する電子・通信環境はその製品の性能ばかりでなく社会全体の安全性をも左右する社会インフラとして、高い安全性、信頼性が求められています。従来の試験方法や機器にとらわれずマーケットが必要とする新しい製品やソリューションを提供していきたいと考えます。 【沿革】 2017年 モータ&コイル&トランスなどのインパルス巻線試験機IWTシリーズに2つの新機種を追加しました。超低インダクタンス・コイル測定用IWT-1000L(0.1μH~50mH)と高電圧10KV対応のIWT-10KVです。IoT、ロボット、電気自動車、グリーンエネルギーなど飛躍的に増大するモータ、コイル、トランスなどの巻線製品試験に対応します。
【菊水電子工業】新製品:双方向大容量直流電源 PXBシリーズが2023年4月7日より販売開始されました!
中塗り、電着からトップコートまでオレンジピールを管理 【BYK】ウェーブ・スキャン
注目の動画
動画でわかる! お悩み「ズバッ」と解決シリーズ(テクシオ・テクノロジー編)
計測業界の皆様必見!身近な悩みを解決できる動画を多数ご用意いたしました。問題解決のご参考にぜひご活用ください。
トピックス
- 2023/08/08
- TEST2023 第17回総合試験機器展 2023年9月13日(水)~9月15日(金)
- 2023/08/04
- 夏季休業のお知らせ
- 2023/05/09
- 第6回ものづくりAI/IoT展 2023年6月21日(水)~23日(金)
- 2023/04/18
- ゴールデンウィーク休業のお知らせ
業界ニュースや登録メーカー各社の最新の情報をお届けいたします。