高度な信号制御を必要とする装置の組込みに。
WSシリーズは、広範囲な周波数で、高確度・高安定の信号を生成可能な信号発生モジュールです。 全4モデルをラインナップし、多機能タイプの2モデルでは任意波形出力が可能で、変調やシーケンス動作にも対応しています。 36ピンDIPの2モデルは、モジュール間同期により、多相信号出力が可能です。
Menu
WSシリーズは、広範囲な周波数で、高確度・高安定の信号を生成可能な信号発生モジュールです。 全4モデルをラインナップし、多機能タイプの2モデルでは任意波形出力が可能で、変調やシーケンス動作にも対応しています。 36ピンDIPの2モデルは、モジュール間同期により、多相信号出力が可能です。
●周波数設定範囲:44.4 nHz~10 MHz
●周波数確度:±25 ppm
●周波数温度安定度:±2 ppm
●ひずみ率:0.01%以下typ.
●振幅分解能:14 bit
●出力波形:正弦波、三角波、ランプ波、方形波、任意波
●発振モード:連続、ゲート、トリガ、バースト、スイープ
●変調(AM、FM、OM)
●シーケンス動作
●モジュール間同期
●外部クロック同期
●片電源・両電源駆動
正弦波 シンセサイザモジュール | 波形選択 シンセサイザモジュール | 多機能 シンセサイザモジュール | ||
WS-107P3 | WS-210P3 | WS-151S3 | WS-251S3 | |
周波数設定範囲 | 10 mHz~10 MHz | 1 mHz~10 MHz | 44 nHz~10 MHz | 44 nHz~10 MHz |
周波数設定 | バイナリ設定 | バイナリ設定 | シリアル インタフェース | シリアル インタフェース |
振幅確度 | ±6% | ±1% | ±6% | ±1% |
波形 | 正弦波 | 正弦波、三角波、 ランプ波、方形波 | 正弦波、三角波、 ランプ波、方形波、 任意波 | 正弦波、三角波、 ランプ波、方形波、 任意波 |
発振モード | 連続、ゲート | 連続、ゲート | 連続、ゲート、 トリガ、バースト | 連続、ゲート、 トリガ、バースト |
モジュール間同期波形 同期パルス出力 | - | 〇 | - | 〇 |
位相制御 | - | 0°、90°、 120°、240° | - | 任意 |
変調・スイープ・ シーケンス | - | - | 〇 | 〇 |
サイズ | 24ピン DIP | 36ピン DIP | 24ピン DIP | 36ピン DIP |
各種装置組込みに
■半導体製造装置 ■磁気装置
■光学機器 ■超音波機器
■地震計 ■バイオ関連機器 など
■走査型電子顕微鏡 電子線スキャン信号
ナノメートルレベルの微細なサイズを観察するには、電子線の位置制御にも高精度な制御が必要です。
電子線をスキャンする際のX-Y 位置制御に周波数スイープ信号を用いる場合、周波数変化時の波形連続性が求められます。連続性がなく位相がずれると、顕微鏡像にひずみが生じるなどの影響があります。WS シリーズは、電子顕微鏡による分析の微細化のニーズに対応します。
■ワイヤボンダ 超音波ホーン信号
ワイヤボンダの機構部は、超音波振動子が使われています。
超音波振動子には共振周波数があり、駆動する発振回路で周波数を制御します。ボンディングの品質には、ホーン先端の圧着子の微細な制御が必要であり、周波数の精度だけでなく、周波数変化時に位相の連続性が求められます。
■その他アプリケーション
・ 列車制御・列車検知装置 ~ 基準信号源
・ 微粒子計測器 ~ 電気泳動用信号源
・ 産業用レーザ加工機 ~ レーザ制御信号源
・ ソナー ~ 送信信号源 / 受信回路試験用信号源 など