小さくても大きな安心 簡単にずっと測れる小型ロガー
小型の記録計。温度・電圧・電流・計装信号・パルスなどのデータを簡単操作で長時間記録可能。「最大で従来比7倍の記録容量」「記録中でもデータ取込可能」「電池交換時も測定を継続」「ソフトの簡単インストール」「熱電ついでの温度測定」など、便利な機能・機種が満載です。1箇所での手軽な測定から複数箇所の計測まで、自由自在です。
Menu
小型の記録計。温度・電圧・電流・計装信号・パルスなどのデータを簡単操作で長時間記録可能。「最大で従来比7倍の記録容量」「記録中でもデータ取込可能」「電池交換時も測定を継続」「ソフトの簡単インストール」「熱電ついでの温度測定」など、便利な機能・機種が満載です。1箇所での手軽な測定から複数箇所の計測まで、自由自在です。
データmini は便利な機能・特長が満載
温度と湿度、温度2ch、電流2chなどを1画面表示します。測定中の最大値/最小値も表示
通常の記録(瞬時値記録)では、記録間隔を長くするとその間の細かい変動をとらえることができません。
しかし統計値記録モードを使用すれば、記録間隔が長くてもトレンドを逃さず記録できます。
記録間隔内の最大値/最小値/平均値/瞬時値を記録できます。
<データminiシリーズ製品仕様>
形名 | LR5001 | LR5011 | LR5021 | LR5031 |
品名 | 温湿度ロガー | 温度ロガー | 温度ロガー(熱電対) | 計装ロガー |
機能 | 付属の温湿度センサ使用で温度と湿度の2ch記録ができます。 | 外付け温度センサで温度測定。測定対象に応じてセンサを選べます。 | 熱電対センサを接続して温度測定。温度を2ch測定することができます。 | 直流20mAまでの測定ができ計装信号の記録に最適です。 |
測定項目 | 温度1ch 湿度1ch | 温度1ch | 温度2ch | 直流電流1ch |
測定範囲 | 温度:-40.0℃~80.0℃ 湿度:0%rh ~ 100%rh | -40.0℃~180.0℃ ※センサの種類によって制限されます | -40.0℃~800℃ ※センサの種類によって制限されます。 | -30.00mA~30.00mA |
確度 | 温度±1℃(-10℃~60℃) 湿度±3%(25℃ ,10~90%rh) | ±1℃(-40℃~70℃) | ±1℃(-40℃~800℃) ※別途センサ確度を加算 | ±0.5%rdg. ± 5dgt |
防水性 | IP54 ( 防滴構造) | IP54 ( 防滴構造) | なし | IP54 ( 防滴構造) |
記録間隔 | 1/2/5/10/15/20/30秒、1/2/5/10/15/20/30/60分 | |||
寸法・質量 | 79W×57H×28D, 105g | 79W×57H×28D, 105g | 79W×60H×37D, 160g | 79W×57H×28D, 105g |
形名 | LR5041/LR5042/LR5043 | LR5051 | LR5061 | |
品名 | 電圧ロガー | クランプロガー | パルスロガー | |
機能 | 直流電圧が測定でき、計装信号およびセンサ・機器のアナログ信号計測に最適です。 | クランプセンサを接続することで負荷電流、漏れ電流の記録が可能。省エネやトラブル解決に。 | 流量計・雨量計などのパルス測定ができます。有電圧/無電圧接点が測定可能です。 | |
測定項目 | 直流電圧1ch | 交流電流2ch | パルス信号1ch | |
測定範囲 | LR5041:-50.00~50.00mV LR5042:-5.000~5.000V LR5043:-50.00~50.00V | 0A~1000A(50/60Hz) ※電流値はセンサの種類によって制限されます。 | 0~9999カウント/1記録間隔内にて ・無電圧接点入力 ・有電圧入力(MAX45V) | |
確度 | ±0.5%rdg. ± 5dgt | ±0.5%rdg. ±5dgt(50/60Hz) | ±1dgt | |
防水性 | IP54 ( 防滴構造) | なし | IP54 (防滴構造) | |
記録間隔 | 1/2/5/10/15/20/30秒、1/2/5/10/15/20/30/60分 | 同左、1日 | ||
寸法・質量 | 79W×57H×28D, 105g | 79W×70H×37D, 160g | 79W×57H×28D, 105g |
データ収集器 製品仕様
SDカードは別売りです
通信アダプタ LR5091 | データコレクタ LR5092 | |
機能 | データミニ ⇒ PC へデータ転送 PC ⇒データミニへ設定・時計 転送 | データミニ ⇒内部メモリ/SD カードへデータ収集, 収集後グラフ表示 内部メモリ/SD カード ⇒データミニへ設定・時計転送 データミニ ⇒ PC へデータ転送 PC ⇒データミニへ設定・時計転送 |
通信方法 | データミニ間: 赤外線光通信 PC間: USB2.0 | データミニ間: 赤外線光通信 PC間: USB2.0 |
表示部 | なし | データミニ設定条件 収集データ (リスト, グラフ, 数値他) |
内部メモリ | なし | 60,000データ × 16 ch (瞬時値) 15,000データ × 16 ch (統計値) データミニの設定 (最大 1条件) |
外部記憶 | 不可 | SDメモリカード (SDHC対応, 最大32GB) データミニの記録データ (ほぼ無制限), 設定 (最大16条件)を保存 |
電源 | バスパワーで動作 | 単3形アルカリ乾電池 (LR6) ×2, USB接続時はバスパワーで動作 連続使用時間:約12時間, データ収集 約500回 (当社試験条件にて, 25℃参考値) |
寸法 ・質量 | 83W × 61H × 19D mm, 43 g | 91W × 141H × 31D mm, 215 g ( 乾電池, SD カード含まず) |
付属品 | USB ケーブル (1m) ×1, LR5000s用ロガーユーティリティ (アプリケーションソフトウェア) ×1 | 単3形アルカリ乾電池 (LR6) ×2, USB ケーブル (1m) ×1, LR5000s用ロガーユーティリティ (アプリケーションソフトウェア) ×1, 取扱説明書 ×1, 操作ガイド ×1 |
<付属CDアプリ仕様>
動作環境 | 対応OS: Windows XP (SP2以上), Vista (32ビット, SP1以上), 7 (32/64ビット, .NET Framework 2.0以上) ※USBインタフェース (コミュニケーションベース3910/3911を使用する場合はCOMポートが必要) |
機能 | 設定: LR5000s ロガーと赤外線通信し, 設定の送信/ 取得 グラフ機能: 最大16ch までのグラフ表示, 統計データ表示他 印刷: グラフと統計データ他 エクスポート機能 (データのCSV 出力, EXCEL 貼り付け) インポート機能 (クランプ電力計3169 のテキストファイル読み込み ※記録間隔1 秒以上のデマンドパラメータのみ可能) データ加工: スケーリング, 電力演算, 電力料金計算, 稼働率計算, 積算, 露点温度計算, 項目間演算 |