電気安全に不可欠な漏れ電流測定
IEC60601-1:2005 3rd が強制適用 (※ 2012 年6 月1 日以降EU 地域で販売する医用電気機器が対象になります。) JIS T0601-1:2012 の規格にも対応しています。 測定方法を改善し、タクトタイムを大幅に削減!!(無停電極性切替機能) 定格電流20A まで対応( 新規格製品にも余裕を持って対応可)
Menu
IEC60601-1:2005 3rd が強制適用 (※ 2012 年6 月1 日以降EU 地域で販売する医用電気機器が対象になります。) JIS T0601-1:2012 の規格にも対応しています。 測定方法を改善し、タクトタイムを大幅に削減!!(無停電極性切替機能) 定格電流20A まで対応( 新規格製品にも余裕を持って対応可)
● IEC 60601-1: 3rd, JIS T0601-1:2012対応
● 医用電気機器/一般電気機器, JIS/IEC/ULの規格に対応したST5540
● 無停電極性切替機能を搭載、タクトタイムを大幅に削減
● 定格電流20Aまで対応し、新規格製品にも余裕を持って対応可能
● 対話形式で簡単操作のタッチパネル
● 通信機能と外部I/O装備で、製造ラインでの自動検査に対応
■全ネットワーク搭載で全ての規格に対応
電気機器は感電等の危険を防止するために、人が触れる恐れのある部分と電源間は絶縁されています。
しかし、絶縁抵抗が無限大ということはなく、必ず漏れ電流が存在し、経時変化による絶縁劣化で漏れ電流も変化します。漏れ電流試験器ST5540、ST5541 は電気機器の漏れ電流測定を簡単に行うことができ生産ラインから保守・点検まで幅広くご使用になれます。
●一般電気機器の規格に対応
●無停電極性切替機能を搭載、タクトタイムを大幅に削減
●定格電流20Aまで対応し、新規格製品にも余裕を持って対応可能
●対話形式で簡単操作のタッチパネル
●通信機能と外部I/O装備で、製造ラインでの自動検査に対応
■ローコストで4つの規格・法律に対応
電気用品安全法
JIS規格 | (JIS B8561:2007 , JIS C9250:1992 他) |
IEC規格 | (IEC60065 ,IEC60335-1:2010 ,IEC60950-1:2005 ,IEC60990:1999,IEC61010-1:2010 他) |
UL規格 | (UL2231-1:2002 ,UL2231-2:2002 ,UL492:1996 他) |
ネットワーク(人体模擬抵抗)は各規格でそれぞれ基準が定められており、測定に際しては規格に準拠したネットワークが必要です。
定格電流は20 A、電圧は250 V 無停電極性切替機能の搭載で、タクトタイムを短縮(絶縁トランスと組み合わせ) 測定対象の電源供給をストップすることなく極性を切り替えるため、保守の現場でもスムーズに次工程へ移行できます。
お見積り・ご質問等、お気軽にお問合せ下さい。 |