10Mpts/ch波形メモリと120,000波形/秒の高性能デジタルオシロスコープに豊富な機能を搭載して登場!!
大容量10Mポイント/CHのメモリと120,000波形/秒の高速波形更新で発生頻度の少ない現象を観測できます!! FFT演算は、最大1Mポイント波形から高速処理でスペクトラム波形を表示し時間ドメインと周波数ドメインを同時に観測するのに便利です。
Menu
大容量10Mポイント/CHのメモリと120,000波形/秒の高速波形更新で発生頻度の少ない現象を観測できます!! FFT演算は、最大1Mポイント波形から高速処理でスペクトラム波形を表示し時間ドメインと周波数ドメインを同時に観測するのに便利です。
型 名 | 標準価格(税抜) | CH数 | 周波数帯域(-3dB) | サンプリングレート |
DCS-2104E | ¥276,000 | 4ch | DC~100MHz | 最高1GS/s |
DCS-2204E | ¥310,000 | DC~200MHz | ||
DCS-2102E | ¥188,000 | 2ch | DC~100MHz | |
DCS-2202E | ¥264,000 | DC~200MHz |
120,000回/秒の高速更新とVPOu0003により各波形ポイントを振幅、時間と信号頻度の3次元でわかりやすく表示します。発生頻度に応じた輝度階調表示でジッタやグリッチなどを視覚的に捕らえることができます。
FFT(高速フーリエ変換)機能は、選択CHのスペクトラムを最大1Mポイントの波形※から演算します。高速更新と波形検索機能の組み合わせ正確に周波数ドメインを観察できます。
セグメントメモリ機能は、10Mポイントの波形メモリを1から最大29,000のセグメント(メモリ長に依存)に分割しトリガイベント毎に波形を取り込み必要なイベントのみを効率よく観測ができます。また、自動測定と組み合わせると各セグメントの測定値の一覧や測定値の統計表示が可能です。
波形データまたは画面イメージのログをトリガ毎に最大100時間まで保存できます。
サーチ機能のFFTPeakをオンすると最大10個マのピークu0003マークまたはレベルマーカ(しきい値以上)を自動でマークしu0003希望するレベルのスペクトラムを簡単に探すことができます。