プリント配線板の導体幅(トップ・ボトム)や絶縁間隔を測定する新ツール
ハンディ型で簡単操作。大型カラーLCD装備で測定部の実画像を表示。 操作性や測定ターゲット合わせ、メモリ機能が大幅に改善されました。
Menu
ハンディ型で簡単操作。大型カラーLCD装備で測定部の実画像を表示。 操作性や測定ターゲット合わせ、メモリ機能が大幅に改善されました。
●測定 | スタンドアローンで、導体幅(最大900μm、最小30μm)の自動測定が可能です。 TH径(最大700μm)の手動測定が可能です。 |
●特性インピーダンス・差動ライン | 導体のボトム・トップ幅を同時測定します。 |
●カラーグラフィック表示機 | 3.5インチカラーLCD。拡大機能により装置上で画像確認可です。 |
●合否判定 | 導体幅の基準値と許容差を設定すると測定で得られた測定値毎に合否判定を表示します。 |
装置型式 | 線幅測定機 |
測定対象 | リジット・フレキ基板(レジスト・シルク印刷前) |
光源・カメラ | 白色LED ・ CMOS方式 |
ターゲットサイズ | 1.28 × 0.96mm |
測定精度 | ±(1 + L/100) μm |
データ保存 | 200データ (SDカードに保存) |
表示器 | 320 × 240 pixel 262,144 Color |
電源 | リチウムイオンバッテリー |
充電時間 | 約3時間 |
1充電あたりの測定回数 | 約1,000回 当社規定の方法 |
通信 | USB |
OS | Windows XP / 7 |
外形寸法 | 160(L) × 110(D) × 118(H) mm |
重量 | 470g 内蔵バッテリーを含む |
動作保証温度 | 5 ~ 40℃ |
標準付属品 | ACアダプター、USBケーブル、キャリングケース、CD-ROM、(取扱説明書、ソフトウェア等)、SDカード (2GB) |
機能 / モデル | a | b | c |
導体幅の自動測定 | ○ | ○ | |
トップ・ボトムの自動測定 | ○ | ○ | |
導体幅・間隔の手動測定 | ○ | ○ | ○ |
合否判定 (ON/OFF 切り替え可) | ○ | ○ | ○ |
TH 径の手動測定 | ○ | ||
角度の手動測定 | ○ |
a : アドバンスタイプ b : ベーシックタイプ C : マニュアルタイプ
仕様、外観は、都合により予告無しに変更する場合があります。