菊水電子工業株式会社 車載電子機器用EMC試験システム (KES7000システム)

国際規格対応 車載電子機器のEMC試験に

KES7000システムは、車載用電子機器に要求されるEMC試験の一つである国際規格ISO7637-2に対応した伝導性イミュニティ試験システムです。このシステムは、過渡サージ試験器KES7700シリーズ、電源変動試験器KES7400Aシリーズ、及びKES7000システム用アプリケーションソフトウェアKES7100の3つの要素から構成されています。

製品名
車載電子機器用EMC試験システム
型番
KES7000システム
価格
お問合わせ下さい
発売日
発売中
  • 車載電子機器用EMC試験システム
  • 車載電子機器用EMC試験システム
  • 車載電子機器用EMC試験システム
  • 車載電子機器用EMC試験システム
  • 車載電子機器用EMC試験システム
  • 車載電子機器用EMC試験システム

車載電子機器用EMC試験システムの特長

概要

KES7000システムは、車載用電子機器に要求されるEMC試験の一つである国際規格ISO7637-2に対応した伝導性イミュニティ試験システムです。このシステムは、過渡サージ試験器KES7700シリーズ、電源変動試験器KES7400シリーズ、及びKES7000システム用アプリケーションソフトウェアKES7100の3つの要素から構成されています。また、JASO規格や自動車メーカー各社が要求する固別試験項目についても、オプションや特注によって対応が可能な製品構成となっています。

特長

KES7700シリーズ:過渡サージ試験器

  • ISO7637-2.2004、ISO7637-3.2007に完全適合です。
  • Pulse5b生成用ロードダンプサプレッサーを用意。
  • Pulse5aはアンプ回路方式にて出力させ、Pulse5b生成用ロードダンプサプレッサー を使用することで、ISO7637規格に完全対応させています。
  • ユニット方式でコンパクトな筐体を実現。
  • CDNは60V/10Aと60V/50Aの2種類を用意。
  • Pulse5b生成用ロードダンプサプレッサーを用意。
  • 専用ソフトウェア(日本語対応)にて条件の設定及び試験器の制御が可能。
  • JASO D001-94パルスユニットをオプションで用意。
  • ※その他、各自動車メーカ規格については別途ご相談ください。

KES7100:アプリケーションソフトウェア

  • 各パルスユニットをメインフレームKES7702/7703と連携して自動認識します。
  • ISO7637/JASO D001-94以外の各自動車メーカに対応した電源変動試験が可能です。(一般に公開されている試験要求に基づきます。また一部対応できない要求もあります。) 。
  • 数値データ変更時には波形の変更するポイントをハイライトするため間違えが少なく初めての方でも容易に変更できます。
  • 試験条件編集にて作成した試験条件はコメントを付与しファイル保存が可能かつ実行リストを作成する事が可能です。
  • 実行リストの上段から順番に試験実行します。また任意の選択行から実行や実行リスト内の試験を実行・非実行の選択が可能です
  • 一般に公開されている試験規格に基づく各自動車試験要求のライブラリを用意しており、面倒な作業なしで各試験要求に対応できます。(対応規格についての詳細はお問い合わせください。)
 

Contact 車載電子機器用EMC試験システムに関するお問い合わせ

製品やサービスに関するお問い合わせやご相談は、下記のフォームをご利用下さい。後日、ご要望に応じてご連絡を差し上げます。
※法人のお客様のみの対応となります。ご了承ください。

お問い合わせ種別必須

セイ
メイ
Powered by ZIPSERVER

ご住所必須

出展企業情報

企業名
菊水電子工業株式会社
菊水電子工業株式会社
企業PR
計測と電源のエキスパート。独創技術と品質でお客様のモノづくりに貢献するグローバル企業を目指します。取扱製品:直流電源装置/交流電源装置/電子負荷装置/通信機用計測器/耐電圧試験器/絶縁抵抗試験器/アース導通試験器/校正器 信号発生器/その他各種電子計測器