何台あっても困らないベーシックシリーズ
FETによるプリレギュレータとパワートランジスタによるシリーズレギュレータにより構成されています。そのため直列制御形の特長である高品位な出力特性と、チョーク・インプット形位相制御の特長である電源高調波ひずみの少ない高効率な入力特性を兼ね備えています。
Menu
FETによるプリレギュレータとパワートランジスタによるシリーズレギュレータにより構成されています。そのため直列制御形の特長である高品位な出力特性と、チョーク・インプット形位相制御の特長である電源高調波ひずみの少ない高効率な入力特性を兼ね備えています。
175Wタイプ
PAN16-10A | 0〜16V/0〜10A |
PAN35-5A | 0〜35V/0〜5A |
PAN60-3A | 0〜60V/0〜3A |
PAN70-2.5A | 0〜70V/0〜2.5A |
PAN110-1.5A | 0〜110V/0〜1.5A |
PAN160-1A | 0〜160V/0〜1A |
350Wタイプ
PAN16-18A | 0〜16V/0〜18A |
PAN35-10A | 0〜35V/0〜10A |
PAN60-6A | 0〜60V/0〜6A |
PAN70-5A | 0〜70V/0〜5A |
PAN110-3A | 0〜110V/0〜3A |
PAN160-2A | 0〜160V/0〜2A |
700Wタイプ
PAN16-30A | 0〜16V/0〜30A |
PAN35-20A | 0〜35V/0〜20A |
PAN60-10A | 0〜60V/0〜10A |
PAN70-8A | 0〜70V/0〜8A |
PAN110-5A | 0〜110V/0〜5A |
PAN160-3.5A | 0〜160V/0〜3.5A |
PAN250-2.5A | 0〜250V/0〜2.5A |
1000Wタイプ
PAN16-50A* | 0〜16V/0〜50A |
PAN35-30A | 0〜35V/0〜30A |
PAN60-20A | 0〜60V/0〜20A |
PAN70-15A | 0〜70V/0〜15A |
PAN110-10A | 0〜110V/0〜10A |
PAN160-7A | 0〜160V/0〜7A |
PAN250-4.5A | 0〜250V/0〜4.5A |
PAN350-3.5A | 0〜350V/0〜3.5A |
PAN600-2A | 0〜600V/0〜2A |
*注:PAN16-50Aには前面出力端子が付いておりません
使用部品の選定、回路の改良、強制空冷による放熱設計により100ppm/℃(定電圧特性)、300ppm/℃(定電流特性)の低温度ドリフトを実現しています。
広帯域な誤差増幅器は安定な周波数−利得・位相特性で高い周波数までループゲインを持っているため、出力インピーダンスが低く急激な変化にも十分応答できます。(標準値:50μs)
実効値はもちろん、ピーク値も十分低くおさえてあります。
過電圧保護装置(OVP)や過熱保護回路など、信頼性を高める各種のセーフティ機能を装備。
電源の故障や誤動作による事故は、システム全体の運転停止や高価な負荷の破壊につながるため、故障しないという信頼性は非常に重要ですが、万一故障が発生しても未然に事故を防ぐための保護回路は安全な方向に確実に動作するものが要求されます。
使用部品の選定、回路の改良、強制空冷による放熱設計により100ppm/℃(定電圧特性)、300ppm/℃(定電流特性)の低温度ドリフトを実現しています。
機器内部の主要部品の温度が規定以上になると、電源スイッチを遮断します。また主トランス又はサブトランスには温度ヒューズも内蔵しさらに安全性を高めています。
パネル内のリモート切換えスイッチの誤操作や整流回路の故障により、平滑用電解コンデンサの電圧が定格電圧以上になると、瞬時に整流回路を遮断します。
雷などにより電源ラインに発生するサージ電圧から本体を保護します。
出力端に逆極性の電圧を印加されても本機を保護します。
比較増幅器により出力電流を常時監視し、リモート・コントロール時の過入力による定格オーバを防止したり、パネル内のリモート切換えスイッチの誤操作による過電流から保護します。