Glossary 用語集一覧
用語集一覧
全 714 件 見つかりました。
-
FPV
[First Person View]ファースト・パーソン・ビュー:一人称視点。ドローンにカメラを取り付け、自分があたかも乗っているようにリアルタイムに流れる映像を見ながら操作する際の視線。
-
FPGA
【Field Programmable Gate Array】現場でプログラムが書き換え可能なゲートアレイ。後からプログラムを書き換えることで仕様変更ができるため、自動車業界(自動運転開発)では良く使われている。
-
FO-PLP
[Fan Out Wafer Level Package]ファンアウトレベルパッケージ:半導体製造装置用語
-
FFV
[Flexible-Fuel Vehicle]フレックスフューエルビークル:フレックス燃料車:バイオエタノールとガソリンの混合燃料やバイオエタノールのみ、ガソリンのみでも走行できる車両を指す。
-
GND
接地。
-
GND 端子
筐体に接続してある接地端子。測定の際にこの端子を使い接地する。
-
Gy
グレイ:放射線が物質にあたったとき、その物質に吸収された放射線量を表す単位。
-
GC
ガスクロマトグラフィー。ガスクロ。気体状態にした試料成分をキャリアーガスにのせてカラム中を移動させ分離を行うクロマトグラフィー。試料成分とカラムとの相互作用が成分によって異なるため、移動速度に差を生じ、成分の分離が行われる。保持時間(流出までにかかる時間)により成分の同定を、出口の検出器から得られた信号強度より定量を行う。
-
GC-MS
ガスクロマトグラフィ質量分析法。ガスクロマトグラフィ(GC)で分離された成分の検出や同定に対して質量分析法(MS)を使用する分析法。
-
GPIB
計測の自動化のために、コンピュータと計測器を含む機器によって構成される計測システムの、データ転送の方式を取り決めたインターフェースバス規格。HP-IB、IEEE-488、IECバスと呼ばれることがある。8ビットパラレルで伝送され,データの転送速度は、1Mbyte/sec 以下、ケーブル総延長は20m 以下、接続できる機器数は15 台以下である。