用語集一覧
全709件見つかりました。ブルーライト
青色の照明光の事。人が見ている光は「可視光」と呼ばれ、380nm~780nmの間と言われています。その中でブルーライトは380nm~495nmの青色領域の光を指しています。強い青色光を長時間見続けると、目に傷害が発生することが知られています。JIS C 7550 「ランプ及びランプシステムの光生物学的安全性」では、網膜に傷害を与える可能性の強い領域として、「青色光傷害作用関数」を定義しています。この領域は、白色LEDの青色成分の領域と重なっているため注意が必要と言われています。
プラグインユニット
機器の測定若しくは供給できる範囲またはその機能を変更するために、機器にプラグとソケットで結合され、取り外しのできる部分
プリトリガ
ディジタル式オシロスコープで、トリガ点より、データを指定された点数までさかのぼってサンプリングする機能のこと。トリガ点より後のデータを指定された点数まで遅らせてサンプリングする機能をポストトリガという。
プロトコルアナライザ
デジタル通信を行っている機器間に設置しプロトコル(機器間で定められた通信の方式)検査や通信障害の解析を行う。特にシリアル通信では、ロジックアナライザやオシロスコープで解析を行うよりは、はるかに効率がある。
平均化処理
入力信号を多数回取り込み、時間軸上または周波数軸上で重ね合わせて積算し平均する処理。 時間領域ではノイズなどの外乱に埋もれた信号を抽出することができ、周波数領域ではスペクトラムの平均化の他、解析時間長の不足を補うことができる。
ヘーズ
試験片を通過する透過光のうち、平行光線透過率と拡散光線透過率の比。
変換効率
変換効率=最大出力(Pmax)/(太陽電池セル・モジュールの全面積×放射照度(G))
並進運動
剛体に属する全ての点が平行に移動する運動。平行に動くので、全ての点は同速度、同加速度で動く。
ベータ線
放射線。原子核崩壊によって、原子核から電子が1個飛び出すときに出される電子線。
ベクレル
放射能の量(強さ)。1秒間に原子核が崩壊する個数で放射能の量(強さ)を表す。
最近登録された製品
NI(ナショナル・インスツルメンツ)の製品・ソリューションを特集しています。
中塗り、電着からトップコートまでオレンジピールを管理 【BYK】ウェーブ・スキャン
注目の動画
動画でわかる! お悩み「ズバッ」と解決シリーズ(テクシオ・テクノロジー編)
計測業界の皆様必見!身近な悩みを解決できる動画を多数ご用意いたしました。問題解決のご参考にぜひご活用ください。
トピックス
- 2023/08/08
- TEST2023 第17回総合試験機器展 2023年9月13日(水)~9月15日(金)
- 2023/08/04
- 夏季休業のお知らせ
- 2023/05/09
- 第6回ものづくりAI/IoT展 2023年6月21日(水)~23日(金)
- 2023/04/18
- ゴールデンウィーク休業のお知らせ
業界ニュースや登録メーカー各社の最新の情報をお届けいたします。