Glossary 用語集一覧

「i」の計測器用語一覧

全 18 件 見つかりました。

  • IC開封装置

    【IC opener】ICモールドの開封を行う装置。ICの不良検査などのために、ICモールドを開封し、結線を確認したり、部分的な通電試験を行うことがある。その時の開封処理装置。酸を使って溶かす方法がよく用いられるが、レーザーで開封する装置、気体を用いたドライエッチング装置などもある。プラスチックモールドオープナー、ICパッケージ開封装置などとも呼ばれる。

  • IVI

    [In-Vehicle Infotainment system]次世代車載情報通信システム。

  • ITS

    [Intelligent Transport Systems]ITSスポットサービス=ETC2.0

  • ISP

    【Image Signal Processor】イメージシグナルプロセッサ:画像信号処理用素子。CMOS等のイメージセンサーからの生信号を処理し、適切な画像を生成する。

  • ICEV

    [Internal Cycle Engine Vehicle]

  • iPMSEL

    [integrable Phase Modulating Surface Emitting Lasers]浜松ホトニクスが開発した世界最小クラスの半導体レーザー。高密度な発光素子を高精度で一括成形できる技術を確立(2ミリメーター角のチップに約200マイクロメーターの素子を縦横4列、計16個形成)。二次元のビームパターンを出力可能(ドットや縞、格子、文字、CG,画像など)。高精度 3 次元形状計測への応用が期待される。

  • ICT

    [Information and Communication Technology]情報伝達技術: コンピュータ技術を活用して、いかに情報を伝えるかを表現する時に用いる。

  • IOWN

    IOWN:アイオン(InnovativeOpticalandWirelessNetwork) 次世代通信技術である6Gを社会に実装するための通信インフラのことである。 IOWNは次の3つの主要技術分野から構成される。 ①オールフォトニクス・ネットワーク(APN: All-Photonics Network)。 ②デジタルツインコンピューティング(DTC: Digital Twin Computing)。 ③コグニティブ・ファウンデーション(CF: Cognitive Foundation®)。