光分析装置の製品一覧
全92件見つかりました。高性能照度・輝度・放射照度・等価光幕輝度トランスミッタ
HD2021Tシリーズは、UVA、UVB、UVCのスペクトル領域と、400~1050nmの帯域において、光および放射量を、照度(lux)、輝度、等価光幕輝度(cd/㎡)あるいは放射照度(W/㎡)として、0~10Vまたは4~20mAの信号に変換・出力します。
お問合せ下さい
株式会社サカキコーポレーション|最終更新日:2022/04/13

演色性評価に最適。 LED照明/有機EL照明などの高品位次世代照明に対応した演色性評価測定器
照明光源の演色性評価測定に最適な小型・軽量の分光放射照度計です。 光源の平均演色評価数、照度(lx)、相関色温度(K)、色度(xy)の測定及び表示が可能です。
お問い合わせください
コニカミノルタジャパン株式会社|最終更新日:2021/12/08

各種FPD・プロジェクタ・バックライトなどの『輝度むら』・『色度むら』を『高解像度』・『2次元』で測定。測定からデータ分析、評価までを短時間で効率よく行えますので開発評価や検査にお役立ていただけます。
本器は、人間の視感度に相当するXYZフィルタと高画素CCDを採用することで、スマートフォン、タブレットPCなど各種ディスプレイなどの輝度分布、色度分布を正確に高解像度で2次元測定できます。使い易さを考えた専用ソフトウェアによる簡単操作で、測定からデータ分析、評価までを短時間で効率良く行えますので、開発評価や検査にお役立ていただけます。
4,200,000円~
コニカミノルタジャパン株式会社|最終更新日:2021/12/08

Instrument Systems社の高精度分光測定器です。
CAS140Dの中核は、新しく開発されたクロスツェルニターナ型分光器で、これにはハイエンドの裏面照射型CCD検出器が組み込まれています。 この分光器の設計によって迷光が効果的に減少し、ダイナミックレンジと測定精度が大幅に向上します。 また、減光フィルタホイールを組み込み、測定密度範囲を4桁以上に拡大した唯一のアレイ分光器で、光源が非常に弱い場合も強い場合も、測定値を全自動で取得できます。
お問合せ下さい
コニカミノルタジャパン株式会社|最終更新日:2021/12/08

T-10A/T-10MAはJIS AA級、DIN Class Bに準拠した高精度な照度計です。
PWM光に対応した次世代照明も正確な測定が可能で、多点測定・試験装置への組み込み等照度測定システムの構築が簡単にできます。
103,000円~
コニカミノルタジャパン株式会社|最終更新日:2021/12/08

三刺激値タイプの簡便さ、操作性を維持しながらも独自開発の分光フィッティング方式により、高精度な輝度・色度測定を実現した色彩輝度計。
新開発の分光フィッティング方式の採用により、各種ディスプレイ、LED、ランプなどの高精度な輝度、色度、相関色温度の測定を実現しました。小型、軽量、バッテリー駆動で、低輝度から高輝度までの測定をこの1台でカバーします。 測定角(1°、0.2°、0.1°)の切り替えが可能なので、測定物を確認しながら、測定部の大きさに合わせて簡単に切り替えることが可能です。
1,410,000円~
コニカミノルタジャパン株式会社|最終更新日:2021/12/08

世界最高水準の超低輝度測定の性能を持つ分光放射輝度系です。 百万対一のメガコントラスト®分光測定を可能にします!
ハイビジョン放送の普及に伴い、高精細で美しい映像を表示する高品位ディスプレイの性能は日々進歩しています。特に黒をより黒く表示するために百万対一のメガコントラストを測定できる装置が望まれています。 CS-2000Aは、0.0005cd/m2という世界最高水準の超低輝度測定性能により、百万対一 のメガコントラスト分光測定を可能にする分光放射輝度計です。
3,580,000円~
コニカミノルタジャパン株式会社|最終更新日:2021/12/08

SPシリーズの後継機。研究開発から品質管理まで多様なサンプルに対応するハンディタイプの積分球分光測色計
化学的に不活性なスペクトラロンを積分球に採用し、均一な拡散光を長期間保持します。また、測定結果は液晶カラー表示で分かりやすい設計です。41種の測定値(色彩値含む)から必要な測定条件をお選びいただけます。Munsell(マンセル)ライブラリー対応。また、オプションでNetProfiler(ネットプロファイラー)をお使いいただくことで、複数の拠点にある同測定器の精度を随時確認する仕組みを構築できます。
お問合せ下さい
エックスライト社 ビデオジェット・エックスライト株式会社|最終更新日:2021/12/02

動的な連続データーから静的なサンプリング計測解析迄、多種多様化する市場に対応した計測解析機器
ACE3シリーズはRISA-COLOR(二次元色彩輝度計測装置)、ZERO(二次元輝度計測装置)シリーズの後継機種として販売して以降、様々な解析仕様や製品群を追加してきた製品となります.現在ではひとつの業界に留まることなく、各業界で活躍できる機種として展開されています. カメラ別で構成しており、状況や用途に合わせて機種や機能の選定モデルで非圧縮データーファイル構造の高低領域の安定計測が可能です.
お問合せ下さい
有限会社ハイランド|最終更新日:2021/09/16

UV LED(UV LEDユニット)などの配光測定サービスを行っています。
UV LED(UV LEDユニット)、紫外域無電極光源などの配光測定(波長範囲200nm-430nm)を行います。 UV LEDを使用した機器を設計する際に、光源の配光測定を行うことで、比較的簡単に最適的な取り付け位置を決めることができます。
お問合せ下さい
旭光通商株式会社|最終更新日:2021/07/20

最近登録された製品














NI(ナショナル・インスツルメンツ)の製品・ソリューションを特集しています。
注目の動画
動画でわかる! お悩み「ズバッ」と解決シリーズ(テクシオ・テクノロジー編)
計測業界の皆様必見!身近な悩みを解決できる動画を多数ご用意いたしました。問題解決のご参考にぜひご活用ください。

トピックス
- 2024/12/10
- 年末年始休業のお知らせ
- 2023/08/08
- TEST2023 第17回総合試験機器展 2023年9月13日(水)~9月15日(金)
- 2023/08/04
- 夏季休業のお知らせ
- 2023/05/09
- 第6回ものづくりAI/IoT展 2023年6月21日(水)~23日(金)


業界ニュースや登録メーカー各社の最新の情報をお届けいたします。
