Products List 製品一覧(回路・素子・部品評価測定器)
回路・素子・部品評価測定器の製品一覧
全 118 件 見つかりました。
-
株式会社エヌエフ回路設計ブロック |最終更新日:2025/04/02
LCRメータ (ZM2376)
高速・高精度、ばらつきの少ない安定した測定 -- ラボユースにも、ラインユースにも、さまざまな測定に対応
ZM2376は、コイル、コンデンサ、抵抗等電子部品・材料のパラメタの絶対値を高速かつ高精度に測定するLCRメータです。1mHzの低周波領域から最高5.5MHzまで、広い周波数範囲をカバーします。高速かつ、ばらつきの少ない安定した測定で、材料の研究から部品の生産ラインまで、幅広い用途に対応します。株式会社エヌエフ回路設計ブロック |最終更新日:2025/04/02
-
株式会社エヌエフ回路設計ブロック |最終更新日:2025/04/02
電流電圧変換モジュール (IV-204F3/IV202F4)
広帯域・低雑音のI/Vアンプ
IV-204F3/IV-202F4は、小型の電流電圧変換増幅器です。直流から1MHz (IV-204F3) と、直流から10MHz (IV-202F4) の2タイプを用意しています。株式会社エヌエフ回路設計ブロック |最終更新日:2025/04/02
-
株式会社エヌエフ回路設計ブロック |最終更新日:2025/04/02
電圧電流変換モジュール (VI-206F1/VI-207F1)
μAレベルの微弱な電流 印加する定電流出力増幅器。
VI-200 シリーズは、両極性の出力電流を供給可能な電圧電流変換モジュールです。 変換利得の異なる2 機種があります。 電圧モニタを装備し、負荷に影響を与えずに出力電圧を観測できます。株式会社エヌエフ回路設計ブロック |最終更新日:2025/04/02
-
株式会社エヌエフ回路設計ブロック |最終更新日:2025/04/02
電圧電流変換モジュール (VI-309F1)
微分特性測定信号入力付 精密電流出力増幅器。
VI-309F1は、利得の異なる2つの入力を持つ電圧電流変換モジュールです。 最大10 Ωの負荷抵抗に対して±50 mAまでの電流を安定して供給することができます。入力端子H-GAIN INPUTは変換利得5 mA/V、L-GAIN INPUTは変換利得50 µA/Vです。両入力とも周波数帯域はDCから10 kHzです。株式会社エヌエフ回路設計ブロック |最終更新日:2025/04/02
-
株式会社エヌエフ回路設計ブロック |最終更新日:2025/04/02
位相検波器 (CD-552R2/CD-552R3/CD-552R4)
オンボード位相検波器
CD-552R2は周波数範囲 100Hz~20kHz、CD-552R3は周波数範囲 1kHz~200kHz、CD-552R4は周波数範囲 10kHz~2MHzのオンボード位相検波器です。信号系は入力増幅器、位相検波器(PSD, Phase Sensitive Detector)、ローパスフィルタ(LPF)、出力増幅器から構成されています。株式会社エヌエフ回路設計ブロック |最終更新日:2025/04/02
-
株式会社エヌエフ回路設計ブロック |最終更新日:2025/04/02
ベクトル検波ボード (VD-291F4)
ロックインアンプの心臓部をワンボード化。
ベクトル検波ボードは、当社の位相検波器モジュール CD-552R2/CD-552R3/CD-552R4を用いて、直交位相検波の結果から入力信号の参照信号と同期した成分の振幅と位相を算出し、アナログ電圧として出力するユニットです。雑音除去能力を備えているので、ノイズが重畳した信号から振幅・位相を検出することもできます。株式会社エヌエフ回路設計ブロック |最終更新日:2025/04/02
-
株式会社エヌエフ回路設計ブロック |最終更新日:2025/04/02
保護リレー試験器 (RX4744)
軽量・コンパクトな一筐体に凝縮。 1台で、電圧4要素・電流4要素の試験に対応。
これまで、複数の機種を組み合わせていた電圧4要素・ 電流4要素の試験を1筐体で実現しました。 小型・軽量により基幹系統の保守・点検やメガソーラー、風力、コジェネレーション関連の保護機能試験にも活用できます。 保護リレーの製造、電気設備保守現場の作業効率向上を図るため、単体試験・総合試験の各種動作モードを装備し、操作性を向上させました。株式会社エヌエフ回路設計ブロック |最終更新日:2025/04/02
-
株式会社エヌエフ回路設計ブロック |最終更新日:2025/04/02
デュアルチャネルプログラマブルフィルタ (3624/3625/3627/3628)
広帯域 2チャネルユニバーサル・フィルタ
3620シリーズは、遮断周波数を自由に設定できる2チャネル周波数可変フィルタです。減衰傾度と遮断周波数範囲により4種類のラインナップの中からお選びいただけます。2チャネル独立で、ローパス、ハイパス、バンドパス、バンドエリミネーションを切換えて使用でき、さらに2チャネル縦続接続も可能です。株式会社エヌエフ回路設計ブロック |最終更新日:2025/04/02
-
株式会社エヌエフ回路設計ブロック |最終更新日:2025/04/02
ノイズフィルタトランス (NT-500C/NT-1000C)
電源ラインに混入するノイズを遮断。
ノイズフィルタトランスは、商用電源ラインを通して伝播 するノイズを遮断するトランスです。 ノーマル、コモンいずれのモードで侵入するノイズにも有効に作用し、阻止周波数帯域が広く双方向性、さらにインピーダンス整合も不要です。 500VAと1000VAの2種類があります。株式会社エヌエフ回路設計ブロック |最終更新日:2025/04/02
-
株式会社エヌエフ回路設計ブロック |最終更新日:2025/04/02
低雑音プリアンプ (LI-75A)
ロックインアンプの感度向上に最適。
LI-75Aは、ロックインアンプの感度向上やコモンモードノイズ除去のために用いるプリアンプです。 利得は100倍でDC~1MHzと広帯域ですので、一般用のプリアンプとしても使用できます。株式会社エヌエフ回路設計ブロック |最終更新日:2025/04/02